laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

好きなドラマ映画、体験談の雑記ブログ

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【転職体験・タクシー規制】銀座乗車禁止地区!タクシーが乗せたいけど乗せれない時間帯!

【転職体験談】銀座乗車禁止地区!タクシーが乗せたいけど乗せれない時間帯! 空車で乗せたいのに、乗せられない、、、。 「タクシーはお客さんを乗せたい」 「タクシーに乗りたいお客さん」 でも「乗せれない」 「乗せたい」と「乗りたい」という気持ちがマ…

【起業体験談】 ヤクザ対応で弱腰だった5つのエピソード!

【目次】はじめに ①新聞勧誘 ②常連客 ③小指無し ④新刊マンガ男 ⑤キーホルダー // はじめに 【起業体験談】 ヤクザ対応で弱腰だった5つのエピソード! long long ago(昔話として)クレヨンしんちゃんの街でお店をオープンした。開業前はあまり考えなかった。…

iPhone AppleCare+で画面割れiPhoneの交換方法!

【目次】はじめに Appleに電話する前に必要なもの(IMEI) Appleの連絡先 クレジットカードを登録して支払う 発送のご案内 // はじめに 次男から「iPhoneの画面割れ」の連絡があって色々調べたのが下記。 blog.karin8.com 別居の息子だから、修理したものと思…

【体験談】20年間の結婚生活も「離婚はたった1ヶ月!」離婚後の家族のカタチ

【目次】20年目の離婚があまりにも、、、 親が離婚していると離婚率が高い 3人の子供に恵まれた 女性が一度決心すると 離婚原因 離婚後の家族のカタチ // 20年目の離婚があまりにも、、、 【体験談】20年間の結婚生活も「離婚はたった1ヶ月!」 20…

【転職・体験】給与明細で人生を振り返る!「非破壊検査編」

【目次】給与明細で人生を振り返る非破壊検査編 給与明細 エックス線作業主任者 送別会の二次会の写真 最後に // 人生を振り返る・非破壊検査編 給与明細で人生を振り返る。お金も大切だけど、もっと大切なものもある! 【給与明細】で人生を振り返る。 「非…

蜂に「あそこ」を刺された憂鬱!

「蜂」に「あそこ」を、 「あそこ」を「蜂」に 「むすこ」が「蜂」に刺された! 息子って言っても 「下ネタの息子」じゃないよ! 下ネタの息子に、蜂が刺したら、どんな風になるのかと考えただけでも恐ろしい。コワイ!コワイ! 「子供の耳に、蜂が刺した!…

【北海道・観光】空知は温泉だけじゃない「ロケ地巡り!」

【目次】「空知」のイメージキャラクター・ぶどうのなみだ・野のなななのか・幸せの黄色いハンカチ・昨日、悲別で・北空知、中空知、南空知・そらち グルメ&ショップガイド・まとめ // 「空知」のイメージキャラクター 北海道「空知」のイメージキャラクター…

ハワイ【d.kステーキハウス】「おすすめ熟成肉ステーキ・ベスト3」

【目次】「d.kステーキハウス」 「ウルフギャング ステーキ」 「ビーチハウス・アット・ザ・モアナ」 最後に // ハワイで行列が出来てる「熟成肉ステーキ」ベスト3 ハワイの「熟成肉ステーキ」 ならここで食べたい! 「ベスト3!」 d.kステーキハウス 熟成…

【埼玉、千葉店舗情報・値段】生食パン専門店「乃が美」これは食パンの乱!

【目次】生食パン専門店「乃が美」 弾力確認 レギュラー(2斤)の値段 常識を超えた「食パンの乱」 【埼玉、千葉店舗情報】 // 生食パン専門店「乃が美」 【埼玉、千葉店舗情報】生食パン専門店「乃が美」これは食パンの乱! 行列が凄い出来ていて気になってま…

【50代転職】タクシーの収入、足切りと平均的な給与明細

【目次】はじめに 最初の給与明細 平均的な給与明細 足きりの給与明細 最後に // はじめに タクシーの乗務員をしていた頃、【足切り】は絶対にしたくないと思っていたので、日々の営業収入、累積の営業収入、営業収入の平均額をチェックしていました。 タク…

「20世紀時間旅行」1910年〜1913年(明治〜大正へ)

デザイン切手で 「20世紀時間旅行」 1910年〜1913年へいこう! ①文部省唱歌始まる。 「春が来た」「我は海の子」 ②白瀬隊南極探検 白瀬矗中尉を隊長とする27名の南極探検隊。 一旦は退却するが1912年1月28日に南進を果たし、一帯を大和雪…

淡路たまねぎは最強!玉ねぎスープは旨すぎる!

丸の内で「佐渡」と「淡路」の 「い・い・と・こ・ど・り。」 どうして「佐渡島」と「淡路島」 のアンテナショップなんだろう? って思って入店。 淡路のたまねぎスープが気になり たまねぎって、血液をサラサラにする。 その血液をサラサラにする「たまねぎ…

キムチ専門店「ごちそうさま倶楽部」お勧め!白菜キムチ・チゲスープ

【目次】・「ごちそうさま倶楽部」・「本場のキムチ」・「チゲスープ」・我が家流チゲスープ・「チゲうどん」・キムチの乳酸菌って // ・「ごちそうさま倶楽部」 川口にある 「ごちそうさま倶楽部」 の「辛口 白菜キムチ」 「からうま」(辛くて旨い) 辛口好…

【おすすめ小型高圧洗浄機使い方・ベランダ体験談】アイリスオーヤマ高圧洗浄機は凄い!掃除前後と「やるきスイッチ」

【目次】高圧洗浄機はやっぱり凄い スイッチが入ったみたい レンガ部分の色が変わる 駐車場部分も全て高圧洗浄機で掃除する 結果 // 高圧洗浄機はやっぱり凄い 【掃除・体験談】高圧洗浄機は凄い!掃除前後と「やるきスイッチ」 高圧洗浄機はやっぱり凄い! …

【信州限定】「信州 王様辛味噌」食べてみた結果!

【信州限定】「信州 王様辛味噌」食べてみました! ご当地限定や、何人限りとか、 何かと限定に弱くて、 財布の紐も緩くなりますよね。 まんまと限定の罠に引っかかっています。 信州限定インスタントラーメン 「信州 王様辛味噌」 「かやくを入れて」 「お…

【日本橋・購入体験談】長崎館の店員さんのお勧め情報・売れ筋3点のご紹介!

【目次】・日本橋【長崎館】・売れ筋3点・イワカズお勧め2点・何故「あご」なのか? // ・日本橋【長崎館】 【日本橋・購入体験談】長崎館の店員さんお勧め・売れ筋3点のご紹介! 「あごだし」って? どうして「あご?」 日本橋にある「アンテナショップ…

【体験談】越谷フライステーション!体験動画

2フライトの動画。 宙に浮くって ちょー楽しい!ちょー快感!ちょー気持ち良い! インストラクターさん位にクルクル回るには、 いったいどの位かかるんだろう? いったい「いくら」必要なんだろう? 「まさにアメージング!」 フライステーション(越谷)に行…

【出張ランチ】「海鮮丼の特盛りは必見!」美味しいもの巡りしたい!

【出張ランチ】「海鮮丼の特盛りは必見!」美味しいもの巡りしたい! 今は、色々出張行ける環境じゃないけど、 前の会社での出張はお昼や夜の食事は1つの楽しみだった。 写真は、一部しか残してなくて今思えば、いく先々で写メを残しておけば良かったと後悔…

【無重力体験!】地球は青かったとガガーリン!

「無重力」に挑戦! 「無重力」体験なんて夢また夢! だと思ったらありました。 「日本宇宙フォーラム」 フライト時間 ・離陸から約1時間30分5~7回の放物線飛行で20秒間×5~7回無重力状態を体験出来るそうです。 使用航空機 ・ガルフストリーム2型(G-Ⅱ)機 …

アラフィフじゃなくても、口コミで美味しいと評判のプリン専門店「vuke」の誘惑!

アラフィフじゃなくても、口コミで美味しいと評判のプリン専門店「vuke」の誘惑! 愛しの嫁さんのお土産のチーズプリンを食べてみた。上にクリームチーズとサワークリームの酸味。とろける、柔らかいプリンは今まで食べたことのない食感のプリンです。クリー…

アラフィフでスカイダイビングに挑戦!浮遊感ちょー気持ち良い

アラフィフでスカイダイビングに挑戦!浮遊感ちょー気持ち良い 高度約4000mで空に飛び出して、約50秒間のフリーフォールを体験した後パラシュートを開く! 360度の大パノラマが広がる そんな「スカイダイビング」 私は、やや高所恐怖症の気味があると…

【島田屋製菓謹製】行列が出来てる長崎バームクーヘン!

【島田屋製菓謹製】行列が出来てる長崎バームクーヘン! 「味の噂は千里を走る!」 お店のキャッチコピー! キャッチコピーから、極めて遠い所まで味の噂は伝わる位、バームクーヘンの美味しさに自信があると思われます。 島田屋さんのバームクーヘンは 「柔…

【住宅】オール電化のメリットとデメリットと実際の売電量

【住宅】オール電化のメリットとデメリットと実際の売電量 元我が家も購入後に、エコキュートとIHコンロを設置。 購入する前はガスコンロとIHコンロの火力に疑問を持ってましたが、IHコンロの火力はガスと比べても個人的には遜色無く使用出来ています。 太陽…

分杭峠はゼロ磁場のパワースポット!「ブンブンーブンブクーブンクイ峠」

分杭峠・動画編 分杭峠ってこんな所です。 写真だけじゃ伝わらない! ちょっと横向きの失敗動画だけど、 パワースポット「分杭峠」に興味がある方は ご覧下さい! シャトルバス駐車場からの一望です。 分杭峠「シャトルバス駐車場」からの景色 分杭峠から粟…

【信州そば】おすすめポイント!高遠城址公園「もみじ祭りと高遠そば」

【信州そば】おすすめポイント!高遠城址公園「もみじ祭りと高遠そば」 分杭峠から道の駅「クロワッサン」へ行き、次は高遠城址公園の「新そばまつり」でお昼を食べようと予定を立てていた。 ちょうど「高遠そば」の新そばまつりが開催されているし、高遠城…

【道の駅・南アルプス】行列が出来てる「クロワッサン」南アルプス パンや

【道の駅・南アルプス】行列が出来てる「クロワッサン」南アルプス パンや 分杭峠から国道152号で美和湖方面に行き、美和湖近くにある。 「道の駅 南アルプス パンや」 ここの 「クロワッサン」 が「とんでもなく美味しい!」 予約しないと購入出来ないと聞…

【夫婦旅行】分杭峠「ゼロ磁場の秘水」の希少性と限定の魔法!

【目次】「分杭峠」の「石柱碑」 「奥の沢」 「ゼロ磁場名所案内」 7つのキーワード探し 粟沢駐車場のお土産店 「ゼロ磁場の秘水」販売店 // 「分杭峠」の「石柱碑」 【夫婦旅行】分杭峠「ゼロ磁場の秘水」の希少性と限定の魔法! 「分杭峠」の「石柱碑」 …

【夫婦旅行】ゼロ磁場で有名なパワースポット分杭峠!

【目次】ゼロ磁場で有名な「パワースポット」 「ゼロ磁場とは」 粟沢駐車場とシャトルバス 気場へ 警備員さんから聞いた話 // ゼロ磁場で有名な「パワースポット」 数日前まで、行くなんて考えていなかったんだけど、前々から行きたかった「分杭峠」。 ゼロ…

【旅行】パワースポット分杭峠へ!ゼロ磁場とは?

「パワースポット」 「分杭峠」 「ゼロ磁場」とはなんぞや? 朝3時半に起床して出発! 往復600㎞の運転と帰り道の高速道路事故渋滞に巻き込まれて21時半に帰宅。 何故か、元気はあるが、明日仕事が早朝の為、 「分杭峠」「ゼロ磁場」については近日中…

「20世紀時間旅行」1901年〜1909年へいこう!

デザイン切手で 「20世紀時間旅行」 1901年〜1909年へいこう! ①与謝野晶子「みだれ髮」 1901年に(明治34年)に刊行されて、若者達に大きな支持を得たみたいですね。 当時としては、あまりにもストレートな恋愛表現した女心の詩集として、女…

連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。