laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

好きなドラマ映画、体験談の雑記ブログ

【転職・体験談】「ハロワ求人検索・酷い嘘の日給月給制」

 

恐怖の日給月給制

 

 

ハローワーク求人票   

 

恐怖の日給月給制!

 

f:id:karin88:20170712120428j:image

  

f:id:karin88:20170712120237j:image

 

年間休日75日

求人票を出してるって事は、普通に考えて忙しくて人手が足りないってことですよね。

 

年間休日75日は引っかかりましたが、住んでいない住宅ローンも抱えているので背に腹はかえられないって思って入社を決意しました。

 

経験者なので、仕事内容はわかっている。

 

入社1週間目

年間休日75日なので忙しいだろうと思っていたが、週休2日

聞いてみると、今は忙しい時期ではないみたいで仕方ないと思っていた。

 

ここの会社の休日は、前日の夕方に確定する事。

本当は、指定した休日を1週間に1日は与えないといけないのだが、結果として前日に休日になる。

 

それも仕方ないと前向きに考えていた。

 

 

入社2週間目

入社2週間目

前日に電話して、休日になる事が3日あった。

固定された月給なら文句ないが、前日に休日にされては、日給月給制は大変な収入減になる。

 

ちょっと悩んだが、それなりの日給を頂いていたので我慢、ガマン。

 

入社3週間目

入社3週間目

何とこの週は4日の休日になった。

3週間で9日の休日。

固定されない休日が半数程度になった!

 

そんな時、社長を除く社員が揃う事は珍しくほぼ全員揃った。

従業員に色々話を聞くと、2月なんて働いた日数が12日間だったと聞いた。

 

従業員同士で、どこの現場に言ってるとか、話さないように上から言われていて、働く日数が多い人、少ない人がいる事も発覚。

 

虚偽記載ばかり

会社からすると、リスクのない日給月給制。

 

従業員からすると、恐怖の日給月給制

 

なんで、こんな会社ばかりあるんだろう!

 

ハローワーク求人票はある程度、

企業側のいいなりの求人票ではなくて

チェックできる事はチェックしないから

この様な求人票ばかりになる。

 

法令違反はしても取締りはしない!

虚偽記載ばかりです。

罰金があっても取り締まらないから横行する。

 

 求職者目線で対応して頂きたい!

 

laugh x laugh でいこう!

 

 

 

連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。