laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

好きなドラマ映画、体験談の雑記ブログ

「坐骨神経痛」医学的カラダに良い就寝の仕方(寝苦しい夏)

カラダが悲鳴をあげてる。

 

最近は、趣味のテニスもすっかり出来なくて体を動かす機会もかなり減った。

 

運動不足から、なったのか分かりませんが、、、。

 

お尻から足にかけて鋭い痛みしびれがあり安静にしていても寝れない日が続き、仕方なく病院へ!

 

 病院に行くと、坐骨神経痛

って言われた。

 

坐骨神経痛とは

腰から足にかけて伸びている(坐骨神経)がさまざまな原因によって刺激や圧迫されることで痛みやしびれを引き起こす。
腰痛に引き続いて発症し、次にお尻や太ももの後ろ、すね、足先などに痛みやしびれがあらわれるだけでなく、悪化すると麻痺や痛みによる歩行障害を伴うこともあるそうです。

 

先生と話していると、

 

医学的な就寝の仕方の話になった(夏季)

 

いつも、冷房設定は何度に 設定してますか?

 

冷房28度設定で、タイマーで1〜2時間やって

寝苦しくて起きたらまた、冷房をかけます。

 

みなさん、冷房設定を28度で寝てるかた多くいらっしゃいますが、その常識違います。

 

えっ、でもあまり冷え過ぎも良くないでしょ!

 

冷房28度設定だとちゃんと睡眠出来ていないんです。睡眠がちゃんととれてないことで、

「脳が休めない」からカラダも休まらないで坐骨神経痛も誘発する。

 

じゃ何度の設定が良いのですか?

 

22度の設定で、体は冷やさないでしっかり毛布をかけて寝る。

 

えっ「冷房設定を22度

 

頭を出して就寝する事。

体は冷やさないようにしっかりパジャマや布団等で調整する事。

 

冷房設定は、「低いと体に良くない」って言われるから、冷房設定は28度にしてました。

 

夏場に、「毛布をかけて寝る」って

どうかな?って思いますが、先生に言われた通りに

寝てみました。

 

愛しの嫁さんにも付き合ってもらいます。

嫁さんちょっと苦笑いしておりましたが、、、。

 

久しぶりにかなりの熟睡できました。

 

深い睡眠が出来て、寝起きスッキリ、坐骨神経痛も少し緩和した気がする。

 

先生「ありがとう」

 

まっ1日試しただけですが、

浅い睡眠の弊害が

カラダから悲鳴による坐骨神経痛

 

でも、先生!

 

この漢方薬どっさりの処方は、、、。

 

漢方薬が苦手な私には

 

とても苦痛な2週間分

 

それも毎食後「が・ん・ば・り・ま・す」

 

頑張ろうと思います。

 

出来るかな?、、、。

 

考えるだけで胸焼けする感じ(アホか!)

 

何も考えず、ひたすら「飲むべし!」

f:id:karin88:20170726115829j:image

f:id:karin88:20170726115839j:image

 

laugh x laugh でいこう!

 

連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。