laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

好きなドラマ映画、体験談の雑記ブログ

【ランチ体験】丸の内のランチ事情にうってつけの日

f:id:karin88:20170811055134j:image

 

国際ビルのランチ事情【丸の内】

ちょっと時間があったので

国際ビルをブラブラしてみた!

 

f:id:karin88:20170811055259j:image

 

流石に東京の中心は違う!

 

f:id:karin88:20170811055439j:image

 

f:id:karin88:20170811055522j:image

 

f:id:karin88:20170811055544j:image

 

f:id:karin88:20170811055602j:image

 

ちょっと気になる「食堂発見!」

 

タニタ食堂はちょっと前に有名になりましたよね。

 

他でもコラボしてたりしてますよね。

 

タニタ食堂の上の看板!

 

「鹿屋アスリート食堂」

 

でも「アスリート食堂」って

アスリートが食べてる食事って興味ありませんか?

 

f:id:karin88:20170811060415j:image

 

今流行りのロカボかな?

 

ロカボ的なメニューもありそうです。

 ロカボとは【低炭水化物】

 

アスリート食堂のコンセプトは

 

「一汁一飯三主菜」提案だそうで

 

健康になるしダイエットにもなる。

 

「メニュー揃い」

 

鹿屋体育大学長島講師監修

「スポーツ栄養学」

に基づいたメニュー!

 

これまでになかった

バランス食を提供する食堂

 

毎日食べれれば「アスリート」のような

体質になるんでしょうね〜。

 

f:id:karin88:20170820175015j:image

 

 

東京の中心のランチ事情って凄い。

 

今日は国際ビルだけでこれだけありますから

隣のビルはどんな食堂があるのか楽しみです。

 

ここは、冬になるとイルミネーションで綺麗になる場所で有名な所です。

 

f:id:karin88:20170811062148j:image

 

今は昼になると、毎日歩行者天国

 

f:id:karin88:20170811061956j:image

 

丸の内ブラブラして情報発信!

どんな食堂があるのか「楽しみ」

 

食べるだけで、アスリート体質になるなら

毎日食べたいけど、

 

アスリートの方々は、厳しいトレーニングの後に

このようなメニューなんですよね。

 

アスリート体質にはなりたい願望はあるので、

そのうち、ジョギング?ウォーキング?

 

 

 

「あっ!」

 

 

 

「エアロバイク買ってたんだ!」

 

リビングに乗ってもらえない

 

悲しそうなエアロバイク。

 

まず、エアロバイクで有酸素運動します。

 

laugh × laugh でいこう!

連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。