laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

好きなドラマ映画、体験談の雑記ブログ

【世界遺産候補】佐渡金銀山400年間の金の産出量は?枯渇したのはいつ?

世界遺産候補】佐渡金銀山400年間の金の産出量は?枯渇したのはいつ?

 

 

「おかね」じゃなくて「きん」の話。

 

 

世界遺産候補【佐渡金銀山】

 

今、佐渡金銀山が世界遺産を目指していて、

 

12世紀頃、

砂金が採れる島として知られていて、

佐渡「金の島」と呼ばれていた。

 

f:id:karin88:20170820094219j:imagef:id:karin88:20170819122105j:image

 

アルキメデス・ポンプとも言われている

水上輪

f:id:karin88:20170819122254j:imagef:id:karin88:20170819151341j:image

 

ゆり板、ねこだ、カッチャ

f:id:karin88:20170819122324j:image

 

 

・金の産出量

 

「西三川砂金山」

「鶴子銀山」

 

 

「相川金銀山」

相川金銀山は400年の間に、

銀2330トン

金78トン

400年以上稼働した日本最大の金銀山!

 

あの佐渡だけで、日本最大なんですね!

 

黄金の国=ジパング佐渡

 

・鉱量枯渇の為、採掘中止

 

1989年3月に鉱量枯渇の為、採掘中止。

400年間で金の産出量が78トン。

これが多いのか?少ないのか?

一年にしたら200㎏

2020年1月現在

1g=6,000円ということは、、、。

12億円!

 

20年前は

1g=1,000円なので2億円。

銀も産出量されていたけど、

産出量から維持費や人件費を引いたら

厳しいのかな?

 

 

f:id:karin88:20170819151133j:image

f:id:karin88:20170819151216j:image

f:id:karin88:20170819151319j:image

 

・小判といえば、、、。

 

「小判で思い出したけど」

 

 

そう言えば、徳川埋蔵金

ってどうなってるんだ?

 

いつも、発見されそうな雰囲気で終わる。

 

何度、騙されたのか分からない。

 

糸井重里さんから林修さんに総監督?になったけど

 

前回も良い所で、終わったからね。

 

次が最後の最終決戦?

 

どうなるかな?

 

でも、本当に発見されたら、

放送前にニュースになりそうだけどね。

 

徳川埋蔵金あなたは、信じる?信じない?

 

 

ロマンがあるか?ないのか?

 

 

信じるかどうかはあなたはしだい!

(どっかで聞いたセリフ!)

 

 

laugh × laugh でいこう!

連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。