「うまからっチゲラーメン」
「業務スーパー」
でしか今まで見たことがない
インスタントラーメン!
生麺タイプのインスタントラーメンも増えて来て、
おウチラーメンでは、ラ王とかも美味しいと思うけど、このラーメンのもちもち麺一度食べたら、また食べたくなる美味しさなんだよ〜ん。
この麺と、ピリ辛が本当に相性良い!
麺が沸騰したら、麺とスープを入れて
具に「キャベツ」「ハム」や「ソーセージ」を適当な大きさに切り、
麺と一緒に3分程度煮込む。
最後に生卵を入れて、さらに2分煮込む。
炭水化物×炭水化物になりますが、
ご飯との相性もバッチリ👌!
インスタントラーメンの具に相性の良い
「ソーセージ」の種類って
ウインナー、フランクフルト、ボロニア
名前の由来は
ウインナーはオーストラリアのウィーン。
フランクフルトはドイツのフランクフルト。
ボロニアはイタリアのボローニャ。
ソーセージは腸の種類や太さによって違って、
ウインナーは羊の腸で20ミリ未満。
フランクフルトは豚の腸で20〜36ミリ。
ボロニアは牛の腸で36ミリ以上。
羊、豚、牛の腸で種類が変わるって意外ですね。
近くに業務スーパーがあるなら是非!
本当に、この「もちもち麺」
旨すぎる!
「きっとハマります。」
「うまからもちもち麺とご飯」
美味いからといって食べ過ぎには注意しましょう!
laugh x laugh でいこう!