シンパパの1週間の献立
【離婚・体験談】シンパパの
「献立」と「当たり前」に埋もれているもの
シンパパだった頃、毎日料理してたのに、
わたしの料理レパートリーは恥かしい位少ない。
実際は、カレー以外は料理って言って良いのか分からない位です。
当時、朝に夕飯(子供達の分)を作って行くんだけど、長男はアルバイトで食べるか、食べないか分からなかったので、いつも2人分の夕飯を作ってました。
基本私は「夕飯抜き」ダイエットをしてたので、長男が食べなければ、次の朝、私の朝食になる。
いつもカレーは多めに作るので2日分。
恥かしいけどこんな感じの1週間の献立でした。
日 カレー
月 カレー(前日残り)
火 焼き魚(秋刀魚、アジの開き、サバの塩焼き)
*週一で必ず、焼き魚
水 生姜焼等の肉料理
木 パスタ
次男が好きだったので、オリーブオイルで絡めて、作ると電子レンジで出来立てと同じようになる。
パスタもきのこやあさりのもや、ミートソース等。
金 麻婆豆腐や麻婆茄子
土 チキン料理
カレーの種類も色々
基本的に、
仕事行く前に30分位で出来るものばかりで、
カレーは休みの日に作っていました。
時間があれば、ピザ生地を作って、
2日目に「ピザカレー」
(キーマカレーを作った時 )
長男は僕が作ったのが、口に合わない時は自分で作って食べてたけど、次男”キンタ”はほぼ食べてくれていた。
「実際は、どう思って食べてたんだろう?」
でもカレーはあまり失敗しないし、自分も好きなので、カレーは色々作れます。
①ノーマルなカレー
お肉の種類は違いますがほぼ同じ。
(豚肉、チキン、牛肉)
玉ねぎは2倍入れます。
玉ねぎ多めに入れた方が旨味が倍増します。
(みじん切りで1個。少し大きめで1個)
*トマトベースにしたりもします。
(カットトマト缶)
②バターチキンカレー
今は、愛しの嫁さんがいるけど
月に2〜3回は私が種類の違うカレーを作ります。
(カレー担当です。)
茄子入りキーマカレー
「茄子入りキーマカレー」4皿分
夫婦2日分のキーマカレーです。
「茄子大好きなんで、揚げなすや茄子麻婆も良く食べますが、キーマカレーに茄子も相性良いですよ」
キーマカレーの方が超簡単に出来ます。
調理時間は30分もかからない!
茄子二本輪切りに!
ピーマン1個みじん切り。
カットトマト半分位。
中火で合挽き300gを2分程度
玉ねぎみじん切り中2個。更に中火で2分。
茄子投入!茄子がしんなりするまで
カットトマト投入!
水気がなくなるまで数分程度
カレー粉を入れて
出来上がり、30分程度
超簡単「茄子入りキーマカレー」
感謝しなければいけないもの
色んなカレーを作ったりしたけど、
お父さんの「カレー」はどうだったのかな?
シンパパになって、夕飯の献立がこんなに大変なことだなんて分からなかった。
やってみて大変さが分かるってありますよね。
バツイチだから言えるんだけど、
料理一つにしても、
「親子は無償の愛情」だけど
「夫婦は感謝の積み重ね」
「感謝しなければいけない」って事。
夫婦(関係)生活って色々あります。
当たり前に埋もれた
感謝探しをしてみてはどうかな?
きっとたくさん発掘出来るよ。
お互いに感謝出来れば、夫婦は変われるって思う。
「お互いに感謝
出来る夫婦になろう!」
laugh × laugh でいこう!