長崎館の前から中を覗くと、長崎みかんの試食をやっていて、食べたくなって入店しました。
売り子のおばさま2人が、個性的で
試食して
私「みかん2袋」
おばさま「みかん2袋と」
私心の中で「と?」
見ると、みかん以外にも、レモンとジャガイモ。
ジャガイモも気になったので荷物になりましたが。
私「と、ジャガイモ」
上手い売り方もあるものだと感心していました。
人によってはダメかも知れませんが、ちょっと気になった物があった場合買うと思います。
長崎みかん「南高みかん」ってちょっと小ぶりだけど、甘いみかんで、美味しかったし、一袋200円でした。
長崎みかんは「南高みかん」🍊
みかんの皮をむいて、私には半分が一口サイズ!
二口で一個のみかんが食べてしまえます。
美味しいので、一度に2〜3個食べてしまう。
長崎みかんは、甘くて美味しいみかんです!
試食して、店内をブラブラしていたら
「‼️‼️‼️」
カレースナック発見!
前にも記事にしたけど、カレースナック大好きでして、近くのスーパーに売っているのは、下記2点。
大好きなカレースナック
亀田のカレーせんと天狗ピリカレー
長崎館て発見してしまったのは
それも3種類のカレースナック‼️
とりあえず「3種類お買い上げ」
最初に、一番気になったてた辛口を食べてみました。
私には、丁度良い辛さで、東京にいながら長崎限定の商品を購入出来るって、「日本橋」恐るべし!
日本橋には、アンテナショップがかなりあって仕事帰りによってみたいアンテナショップが、かなりあります。
アンテナショップで美味しいもの探し!
laugh x laugh でいこう!