・福袋
昔の福袋のイメージは、売れ残りばかり入っている感じで洋服にしても絶対買わない色や同じようなものばかりで、「考えて福袋作ってない!」なんて思った事ありませんか?
今は、中身が分ったり、コーディネートされている福袋もあります。
人気の福袋目当てに、開店数時間前、場合によっては前日前から行列になっています。
福袋の魅力って、やっぱりお得感!
5,000円や10,000円の福袋が数万円の商品になり、合計値段を見ていくら得したとか、しないとか?
買ってきた戦利品を家族や友達に見せたりして、楽しむのもお正月って感じです。
行列にならんでまで、福袋の購入はしたくないけど、福袋を買って得したい!
毎年イオンの初売りや福袋に行ってます。
福袋の商品って、その時は得した気になりますが、
袋から出されないまま一年以上経過した商品ってありませんか?
結局、欲しいと思って購入してないから不要な物はそのままに。
得したんだかしないんだか、冷静になれば、、、です。
でも、いざ行くとお得な、とてもお得な福袋だと思い買いたくなりますね。
・初売り
初売り、ブラブラ歩きながら初売りセールを購入!
欲しいものを安く買えるし、安いと思って買ってしまう?
買わされてしまう!
さらに、タイムセール割引ってありますよね。
適当な時間でタイムセールを連発します。
慌てて買って、戻って来たらまたタイムセールやってたみないな経験ありませんか?
それに、2,000円以上2点購入すると、500円、1,000円割引するって言われると欲しい商品は1点なんですが2点目を探して購入してしまいます。
得をしているのか?買わされて損しているのか?分からなくなりますね。
その場の雰囲気で購入する気になってしまう。
本当に欲しい物があれが良いと思いますが、無い場合はお断りするのも選択の一つです。
後になって2点目を購入したことを後悔することありませんか?
私は、何度も
何故か買わないと損した気分になって購入してしまいます。
・レイクタウンに到着するとそこは
初売りは楽しい大切な時間でもありますが、人混み酔いとの戦いでもあります。
年々「お正月感覚」が薄れてくるのに、愛しの嫁さんも、お正月休みがないお仕事なので、更に、「お正月感覚」は薄れてます。
前年の「福袋」が娘の気に入っていた商品もあり、初売りは行きたいと聞いていたので、娘に連絡すると、元日の午後なら買い物に行けるという事で、
いざ!越谷レイクタウンへ。
行く前から、レイクタウンの駐車場に入るまでの渋滞や駐車場に停めれるまでが、かな り大変なんだろうと思っていました。 混雑するだろうと思って、車じゃなくて、電車で行こうなんて考えてはいましたが、混雑覚悟で車で行く事にしたんですが、予想通りレイクタウン近くになると屋上に並ぶ車の列が見えましたが、駐車場内入ると、運良くすんなり入れて、他の車が、駐車場でぐるぐる回りながら駐車場所を探しているなか、お帰りの家族に遭遇してすんなり駐車できて本当にラッキーでした。
ここまでは、気分は悪くなくて、娘は何が欲しがるかな?
今年も娘の喜ぶ顔が見えるかな?
大学生の次男には、何を買ってあげようかな?
なんて考えていましたが、、、。
離婚して、別居の娘は本当に可愛くて、離婚する前よりもっと、甘過ぎるお父さんだと思います。
私も色々あり、
5年前に離婚→
3年前にパワハラ退職→
ここ1〜2年前転職失敗 。
年収もかなりダウン↓。
収入が少なくなっても、
私が住んでいない、
子供達が住んでいる「元我が家」
の住宅ローンを払いながらでも、、、。
いつも一緒にいられない分、甘〜過ぎるお父さんに変貌する。
娘も、あれ欲しい、これ欲しいってそんなに言わないし、ちゃんと値段見て、欲しい服探して買う感じなので、そんなに負担は感じません。
お正月のレイクタウンは、今年で3回目。
昨年買った、earthの福袋が、大喜びで
好きなコートがあったのが良かったみたい。
・earthの昨年の福袋等は下記
娘は、今年もearthの福袋かなって思っていましたが、
今年は内容が娘の好みと違い、earthの福袋は買わないで、ブラブラする事になりました。
レイクタウンってかなり広くて
moriからkaze
何処に行っても、
「人、人、人」
乗り物酔いはした事ありませんが、
買い物して1時間位で
「人混み酔い」
だと思いますが、何処に目線があっても、誰かしらは動いている。
気持ち悪くなってきましたが、娘の着替えを見て、
似合うかどうか言わなければいけないので、いつも娘のそばでウロウロしておりましたが、買い物後半は、「どっちが似合う?」って聞く娘に、指で右、左と少し離れた所に寄りかかっていました。
娘も困った表情で、私の参考にならないと思われる洋服のセンスを参考にしながら洋服選びをしています。
娘との大切な時間に、人混み酔いになり、早く車に戻りたい気持ちと、娘との買い物の楽しさを満喫したい気持ちが相反してます。
人混み酔いを何とかしようと、足元を見るようにしましたが、効果なしだった。
レイクタウンの初売りを終え元実家に帰る途中
娘から、アイスが食べたいって言われたので
ミニストップの贅沢ベルギーチョコを食べに行こうって言うと、ミニストップ隣の東京靴流通センターにも行きたいと言う事になり、ミニストップへ!
ミニストップに着く頃には、人混み酔いの気持ち悪さもなくなりました。
ミニストップのソフトクリームって最強じゃないですか?
バニラも大好きなんですが、親子でチョコ好きにはたまらないベルギーチョコ。
ベルギーチョコを食べなら隣にある。
東京靴流通センター会員だったのでスロットを回すと
ハッピースロットは「大吉」
20%offが当たり!靴も購入。
これってまんまと、まんまとハマっている感じがしますが、
20%割引だから買わないといけないこの雰囲気。
娘が欲しい商品があったので良かったですが、買わされている感じがして、、、。
或る意味、タイムセールス?限定割引?と同じではないでしょうか?
・初売り購入の商品↓
娘は初売りの欲しい商品だけを購入していて、
2点以上の割引も断っていましたし冷静に購入してました。
支払いは私なので、 あれこれ買っても良かったのですが不要な物は買わない娘に感心しました。
私なら間違いなく買わされていたんじゃないかと思ったりします。
・まとめ
娘との楽しい時間でした。
福袋より、初売りの安さも魅力の1つですね。
別居してなければ、いつも見れる娘の笑顔。
4月から社会人の娘と、いつまで一緒に買い物出来るんだろう?
社会人になっても、お父さんと一緒に買い物や食事に行ってくれるのかな?
またねって別れたけど、
「娘の笑顔」
今度はいつ見れるんだろう?
娘と別れた後は、
いつも複雑な心境になります。
別居の娘だから当たり前なんだけどね。
胸の真ん中がちょっと痛く感じる。
laugh x laugh でいこう!