野菜が高騰でスーパーじゃ高くて少しでも安い可能性があると
「道の駅 庄和」へ
行くことになり
白菜やキャベツはやっぱり高いけど、
新鮮野菜がスーパーより1割位安いと思います。
埼玉の道の駅で他県の商品が色々あります。
化石卵が気になり購入
【特大7個で215円】
ゆで卵にしたら
「お〜!」
ちょっと安い野菜を購入出来て、
「双子たまご」
ちょっと幸せな気分になれました!
双子たまごの確率って1%なんだけど、スーパーには殆ど出回らないみたいです。
双子たまごってちょっと大きめサイズ!
ちょっと大きめの卵は、流通から外れて、マヨネーズ等の工場へ
道の駅の卵は、直売で特大サイズの卵を購入したのが「双子たまご」の確率を高めたんと思います。
スーパーに流通しないなら、購入できる確率はもっと低い、直売所でいつも購入できる方は1%の確率なんだろうけどね。
「1/100の幸運‼️」
どう考える?
どう感じる?
結局、双子たまごの確率1%なら良くあることなのかも知れないけど、ちょっとした事も
「幸せに感じていたい」
laughxlaughでいこう!