laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

好きなドラマ映画、体験談の雑記ブログ

【e-tax書類作成へ】超簡単!住宅ローン控除 ・おすすめ書類作成で提出する方法

 

超簡単!住宅ローン控除 【おすすめ書類作成で提出】

 

f:id:karin88:20180220191007j:image

超簡単!住宅ローン控除

自宅で完璧、書類作成で提出しよう!

 

「郵送で提出がおすすめ!」

 

http://www.e-tax.nta.go.jp/

 

e-tax書類作成へGO‼️

 

1.確定申告の書類作成コーナー

1.確定申告の書類作成コーナー

f:id:karin88:20180220190728j:image

 

2.作成開始

2.作成開始

f:id:karin88:20180220193141j:image

 

3.書類提出を選択

3.書類提出を選択

f:id:karin88:20180220193309j:image

 

4.プリンタの環境確認

4.プリンタの環境確認

f:id:karin88:20180220193328j:image

f:id:karin88:20180220193354j:image

 

5.所得税コーナー

5.所得税コーナー

f:id:karin88:20180220193426j:image

 

 

6.作成開始

6.作成開始

f:id:karin88:20180220193931j:image

 

7.年末調整の書類を用意する

7.年末調整の書類を用意する。

f:id:karin88:20180220194002j:image

 

8.書類作成で提出、生年月日を入力

8.書類作成で提出、生年月日を入力

f:id:karin88:20180220194029j:image

 

9.給与所得をチェック

9.給与所得をチェック

f:id:karin88:20180220194110j:image

 

10.チェックを確認

10.チェックを確認

f:id:karin88:20180220194135j:image

 

 

11.医療費控除がある場合は赤にチェック

11.医療費控除がある場合は赤にチェック

f:id:karin88:20180220194218j:image

 

12.源泉徴収の金額を入力

12.源泉徴収の金額を入力

f:id:karin88:20180220194247j:image

 

13.チェックを確認する

13.チェックを確認する

f:id:karin88:20180220194333j:image

 

14.給与支払者の情報入力

14.給与支払者の情報入力

f:id:karin88:20180220194358j:image

 

15.源泉徴収の情報の確認

15.源泉徴収の情報の確認

f:id:karin88:20180220194433j:image

 

 

16.入力をクリック

16.入力をクリック

f:id:karin88:20180220194500j:image

 

17.取得の種類をチェックと居住年月日入力

17.取得の種類をチェックと居住年月日入力。

f:id:karin88:20180220194533j:image

f:id:karin88:20180220194558j:image

 

住宅や土地についての質問を

「はい」「いいえ」で回答する。

f:id:karin88:20180220203639j:image 

 

必要書類作成を用意する

f:id:karin88:20180220203736j:image

金融機関から届く住宅ローン年末残高、

登記事項証明書を用意する。

 

 

18.面積を入力

 18.面積を入力

f:id:karin88:20180220203825j:image

 

f:id:karin88:20180220203801j:image

 

 

19.年末残高を入力

 

 

19.年末残高を入力

f:id:karin88:20180220194623j:image

f:id:karin88:20180220203951j:image

f:id:karin88:20180220194844j:image

 

20.住宅借入金等特別控除

20.住宅借入金等特別控除

f:id:karin88:20180220195034j:image

 

 

21.控除金額

21.控除金額

f:id:karin88:20180220195100j:image

 

 

22.税額控除等

22.

f:id:karin88:20180220195338j:image

 

23.還付金額

23.還付金額

f:id:karin88:20180220195447j:image

 

24.チェックの確認

24.チェックの確認

f:id:karin88:20180220195510j:image

 

25.住所・氏名など入力

25.住所・氏名など入力

f:id:karin88:20180220195633j:image

f:id:karin88:20180220195706j:image

f:id:karin88:20180220213949j:image

 

 

 

26.マイナンバー入力

26.マイナンバー入力

f:id:karin88:20180220195731j:image

 

27.印刷

 

27.印刷

f:id:karin88:20180220195749j:image

 

28.税務署に発送!

書類をまとめて印刷して、お近くの税務署に発送!

 

 

書類作成提出で簡単に住宅ローン控除ができました。

 

マンションや新築、中古等で多少違う箇所がありますが良く読んで入力すれば簡単です。

 

 必要書類を用意して、超簡単に住宅ローン控除をしよう!

*医療控除も簡単。

 

超簡単!書類作成で提出‼️

 

e-taxで電子送信する場合、

マイナンバーカード又は、住基基本台帳カード

を取得して、事前申請も必要です。

また、カードリーダーも準備する必要があります。

 

医療控除も10万円以上だし、住宅ローン控除の確定申告書類を1度提出すれば、複数の収入源のある方以外は確定申告の書類を提出する必要はありません。

 

 laughxlaughでいこう!

 

 

 

連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。