【住宅・屋根設置】太陽光発電の11年目問題を予想価格で比較する!
我が家の太陽光発電は10年間の
固定売電価格は
【48円】
11年目の売電予想価格は
【11円】
なんと4分の1以下に減額される。
*経済産業省の資料で、11円/kWh。
半年間の電気代
37877円
半年間の売電価格
50208円
半年間の収支
+12331円
オール電化でガス代がないので+収支です。
11年目の売電予想価格【11円】
半年間の発電量
【1046kwh】なので
売電価格はなんと
11506円
半年間の電気代から引くと、、、。
−26371円
約1ヶ月4395円の光熱費。
これでも2人暮らしの光熱費としては安い方だと思います。
昼間の発電している間の電気料金はかからないので、オール電化としては設置して良かったと思います。
11年間目問題の固定売電価格を確認して、蓄電池等で、売らないで貯める方法や、昼間にエコキュートでお湯を沸かしたり昼間の余剰電力の使い方が光熱費削減になります。
電気料金は24円kwhで購入して、余剰電力は11円kwhで売電する事になりますのでエコキュートの使い方が変わると予想されます。
*現在は深夜電気料金が安いので深夜にエコキュートのお湯を沸かている。
11年目問題は、「2019年」
2019年から10年間固定売電価格が終わる世帯が出てきます。
laughxlaughでいこう!