日本橋高島屋さんの正面玄関
ピカチュウだらけになっていて
これほどの「ピカチュウ」を見た事がありません。
ピカチュウと言えば、「ポケモン」子供達が大好きで、長男、次男が幼少の頃に、ポケモンスタンプラリーに参加した当時を思い出します。
小学校入学前の長男と次男と私で3人で参加しましたが、ポケモンが好きだったからなのか、子供達の目の輝きが今でも忘れられません。
子供達が
大好きだったポケモン
チビすけだった次男を一緒に連れて歩くだけで、私は大変だったけど
あの輝きのあるキラキラ瞳は
本当に楽しそうで3人で参加したスタンプラリーは
私にとっても楽しい思い出。
数年間、スタンプラリーを恒例にしていましたが、
子供達も成長と共に興味が薄れて参加しなくなりました。
そんな思い出も、今の長男、次男は覚えてるのか分かりませんが、、、。
大人になると冷めてくる部分ってかなりありますが、輝いた瞳を大人になっても持ち合わせている方もいて、好きな事に熱中する大切さも改めて感じます。
あの輝いた瞳と同じ子供達を連れて、日本橋高島屋さんに集まって、
それぞれの思い出もいっぱい!
親子の想い出もいっぱい!
そしてピカチュウといっぱい!
「今しかない想い出をいっぱい」
体験出来る場所が出来ましたね。
「ポケモンセンターがOpen!」
この街で、新しい冒険と共に
きっと忘れられない想い出も
「いっぱい生まれる!」
laughxlaughでいこう!