laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

好きなドラマ映画、体験談の雑記ブログ

【朝日新聞契約・高齢者】ファミレスを求めて彷徨う!ある新聞業界の正社員のお仕事!

 

「ファミレスを求めて彷徨う」

朝日新聞購読契約・ランチ体験】ファミレスを求めて彷徨う!ある新聞業界の正社員のお仕事!

 

「ファミレスを求めて彷徨う」

 

ある新聞業界のお話

【限りなく拡張員に近く、

     そして愚かで面白い世界】

 

f:id:karin88:20180410143753j:image

 

どうしてファミレスを求めて彷徨うのか?

 

この会社は朝日新聞グループで本社は新橋にあり、そして、関東近辺の朝日新聞売店が主な訪問先になります。電車等の交通機関を利用して新聞販売店へ行きます。

 

数日同じ朝日新聞売店へ行く場合があるので、この作業は毎日ではありませんが、

 

ファミレス等を作業場所として利用する必要があります。

 

・理由は5つ

・理由は5つ

朝日新聞売店に記入するスペースがない

②夕刊の準備もあるので長時間は無理

③訪問する区域地図の作成が必要

④訪問するお客様のデータの記入する

⑤お昼を食べる

 

例外はありますが、

基本的にファミレスが主な作業場所。

 

 

「7つ道具!」

準備で必要な

「7つ道具!」

 

①ハサミ

②マスキングテープ

③ボールペン

蛍光ペン

⑤細いマジックペン

⑥透明な5㎝幅のセロハンテープ

⑦A3サイズのチャック付きラミネート

*100均にあります。

 

入社した当初は、恥ずかしくて仕方ありませんでしたが、恥ずかしさって薄れていくもので、数ヶ月もしたら、恥ずかしさなんて1ミリも無くなっていました!

 

仕事なんで仕方ないかもしれませんが、

 

この人達何やってるんだ?

そんな目線も気にならなくなりました。

 

お昼で混雑しているファミレス。

ファミレス側からすれば、ちょっと迷惑な作業が始まります。

 

7つ道具の①と②を準備する。

①ハサミと②マスキングテープです。

 

区域地図の作成

区域地図の作成

 

お店から渡された区域地図。

お店によって色々ありますが、

一般的なのは10区域前後でA3又はA4の印刷された地図を貼り合わせます。

1区域用紙で4〜5枚を貼り合わせて出来上がるのもありますが、30枚以上貼り合わせないと出来ない地図もあります。

 

ハサミで余白を切って、マスキングテープで貼り合わせます。

 

30枚以上の区域地図なんて、たたみ一畳以上ありそうな区域もあったりして、この区域地図で朝日新聞契約してあるお宅に訪問する。

 

地図には、購読者が分かるよう色分けされていたりしている場合もあります。

 

地図が出来ると、次は読者のデーターを記入します。

 

1人1日50件以上のデーターが基本的なんですが、中には1人1日10件程度のデーターしかない場合もあり、そうなると本当に大変で、ファミレスの滞在時間が長くする方、遊びに行く方もいたりします。

 

 

データー記入に必要な道具

購読者に対して訪問する会社は

「縛り団」

って言われていて、新聞販売店の従業員が集金の際に出来る仕事でもありますが、契約の継続及び他紙の契約があればその後の予約をお願いする仕事。

 

集金時でも出来るので、朝日新聞の販売店には、縛り団を良く思っていない販売店や従業員もいらっしゃいまして、当日出したデーターで従業員が訪問したり、データー件数を絞ったりされたりもします。

 

 

データー記入に必要な道具

 

マジックペン、ボールペン、蛍光ペン

①名前

②現在の契約内容の記入

続いてる契約なのか?

予約の契約なのか?

③前回契約内容

④前回の契約日

⑤総合的に契約の可能性が高い読者を予想する。

*これも良し悪しあるんですが、再訪問する際に可能性が高いお宅を優先する場合があります。

 

朝日新聞購読者へ訪問

 

現読(朝日新聞の購読者)

予約(現在は他紙)

現読と予約でマジックの色を分けしたり、メインの道路を蛍光ペンで塗りつぶす。

ちょっと自分なりにわかりやすくまとめます。

こだわりがある同僚もいて、色分けもまるで職人で分かりやすい区域地図に仕上がってます。

 

区域地図をきちんと作って、訪問先や断られたり、再度訪問する場合に役に立ちます。

 

データー記入に約1時間〜2時間。

 

f:id:karin88:20180410143814j:image

 

お昼を食べるのに、1時間位。

 

f:id:karin88:20180410143844j:image

 

データー記入が終われば

朝日新聞購読者へ訪問が始まります。

 

7つ道具の⑥⑦は

雨対策で必要な2点。

あまりにも大きい区域地図だと雨なら終わってしまう。

 

ファミレスも新聞販売店から近い場合は良いけど、片道30分運転しないとファミレスに到着しない場合もあります。

 

ファミレスがないと仕事にならないから

ファミレスを求めて4名で彷徨う!

f:id:karin88:20180410144035j:image

*1チーム4名で行動しています。

 

新聞販売店から、お借りするバイク、自転車に乗り、場合によっては山あり坂ありの道を、時には徒歩で目的地のファミレスへ行きます。

 

今日も何処かで、

 

ファミレスを求めて彷徨っている!

 

さすらいのサラリーマンなんだ!

 

laugh x laugh でいこう!

 

 

 

連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。