HISで行く台湾旅行
【HISで行く台湾旅行】はじめての台湾。
台湾旅行
HISのツアー込みの料金が34,800円〜
LCCで行くとはいえ、
エコノミーホテル3泊
と6食付です。
HISの日程表が下記です。
台湾旅行の日程表
初めての台湾旅行で充分過ぎる内容です。
ホテルはスタンダードホテルに変更。
やっぱり小龍包を食べたい!
1日目は、
特に予定は無かったのですが
「やっぱり小龍包を食べたい!」
という事になりまして、
現地の添乗員さんのお勧めのオプション!
①ツアー客の限定メニュー
②ツアー客の方優先案内
*いつも90分位の行列が出来てるといわれましたが、到着後に待ち時間を確認すると50分位で、他の観光客と現地の方で行列が出来てました。
優先で案内されたので、待ち時間は10分位です。
コースメニューに内容も満足で、
美味しく食べれました。
観光客限定メニューです。
1人800元。
タピオカドリンク
東門近辺をブラブラして
食後にタピオカドリンク
思ったより、タピオカが大粒で甘い!
後で添乗員さんに言われたのが
日本人には
「甘さ半分、氷少なめ」
が良いそうです。
市内観光
2日目は
7時50分集合で
「市内観光」
ツアーデスクで16時位に解散。
16時45分集合で
「夜の十分」
天燈上げを体験
3日目は
午前中は自由行動だったので、
「台北101」へ
16時50分集合で
「夜の九份」
大粒の雨がいきなり降ってきて
「大雨の九份」
折りたたみ傘が役に立たないで、
100均で用意していたポンチョを着ようとリュックから出しましたが、観光客が多い狭い階段で降り始めた為に、身動きが出来ない!
慌てた為に、ポンチョの向きが分からない!
「全身びしょ濡れに!」
添乗員さん曰く、
九份は雨が多いそうで、滞在時に
「晴れた九份は幸運」だそうです。
これだけ雨が降るのも珍しいそうで、降っても小雨だから、逆に幸運だから宝くじを買うようにって言われました。
台湾は雨が多いので、雨対策に
①折りたたみ傘
②ポンチョ
③靴(4㎝防水)
を用意していましたが
靴の中もビショ濡れでした。
初めての台湾旅行だったので全体的に
このツアー値段で充分過ぎる内容でした。
ただ、
ゆっくりと観光したいと思った場所もあります。
それに、ちょっと勇気を出して
地元の方が利用している飲食店に入店して食べてみると、
餃子10個
3品合計金額が
「140元」
「えっ!安い」
日本円で500円位なんです。
お得感のあるツアーではあったのですが、
財布の紐がゆるゆる
案内された
お茶セミナー、足ツボマッサージ、
民芸品店でも
お得なセットや限定商品と言われて
「財布の紐がゆるゆる」になっていたと
帰宅して気付きました。
「後悔先に立たず」
です!
また、旅行に行けるように頑張って働きます!
laugh x laugh でいこう!