痔の手術したらどうか?
軽い考えで、
転職する際の有給消化時に
「痔の手術」したらどうか?
本当に軽い気持ちで考えました。
痔の手術って言えば、
日帰り手術もあり、
ネットで検索してみると
後悔した人はいなくて、早く手術すれば良かった方もいたりして、手術中は麻酔で痛くないし、痛いの数日だと言う方もいました。
愛しの嫁さんの同僚が手術したのは、
一泊で1週間後に復帰していて。
個人的に
「痔の手術」
って簡単なんだろう的な考えになっていました。
有給消化で10日間あるし、公休日も含めると2週間位になります。
転職前に
「痔主からの卒業」
を何気なく考えて、愛しの嫁さんに話すと、手放しで賛成されて、
「今は痛くはない」
けど数年間に一度かなり苦痛に悩まされていますが、
「痔と共に生きる」
と手術が怖くて長年逃げてきましたが、この2週間の間に「痔主からの卒業」しようととりあえず病院へ行くと、前回(1年半位)前に診察した際より、症状は悪化していると言われて手術を勧められました。
内痔核3箇所と切れ痔1箇所
転職する9日前に、「手術」の予約。
9日間もあれば、転職する初日の仕事には差し支えがないと勝手に思っておりました。
私の場合、
「内痔核3箇所と切れ痔1箇所」
痔の手術にも内痔核の状態で色々変わるみたいです。
私の場合、最低4日間の入院が必要だそうです。
最低の4日間で良いと言う私に、
先生は「痛いのは本人だからね〜」
続いて先生曰く、
「完治するまでに1ヶ月半位だね」
予約したけどキャンセルしたい
予約しましたが、
頭の片隅に、頭の何処かに
「キャンセルしたい」
手術から逃げたい気持ちがあります。
「手術はやっぱり怖い!」
放置していた私も悪いんですが、
出血しても痛くない事が多くなってまして、出血も軟膏を塗るとすぐに止まります。
このまま「痔と共に生きる」
生き方もあるんじゃないかといつも考えていましたが、、、。
痔手術前に、内視鏡検査があります。
前回内視鏡検査受けてから、かなりの年月が過ぎていまして、大腸に何かしらの物が出来ていたらどうしようなんて、マイナス思考の私の脳裏に浮かびます。
大腸内視鏡検査もした方がいいのは、分かっているのですが、マイナス思考の私には、心配で仕方ない検査です。
軽い考えで、軽い気持ちで
大腸内視鏡検査と痔の手術
最後に
痔は、
いつかは手術しないといけないって
思っていましたが
クラクションから「転職」
転職から「痔の手術」
この流れって?
もし、
残業時間の相違や、乗務員よりの所長の異動が無かったら、転職活動していませんでしたし、
クレーマーの車が、私のバスの前に走ってなければ、クラクションは鳴らさなかったので、転職しなかったかもしれません。
転職がなければ、「痔の手術」も先延ばしでした。
結局、
転職を選んで、
手術を選んで、
自分で決めてはいますが、
数ヶ月前には考えていなかった
「痔主からの卒業は突然に!」
何かあれば、
キャンセル、キャンセル、キャンセルと
手術日前日まで、頭の片隅で思ったり、考えていましたが、体調不良もなく、当日朝を迎えます。
laugh x laughでいこう!