laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

好きなドラマ映画、体験談の雑記ブログ

【県民共済】手術、入院した場合の共済金支給額・体験談

 

・共済に加入して数十年

 

東京、千葉、埼玉と

都民共済、千葉県民共済と加入して数十年。

 

現在、

埼玉県在住ですが、千葉県民共済で加入しています。

 

県民共済でも、

県が違うと保障プランか異なり、

千葉と埼玉と比較して

そのまま、

千葉県民共済の保障プランに加入しています。

f:id:karin88:20190529160419j:image
f:id:karin88:20190529160416j:image

 

・共済金の申請

 

共済金の申請は

子供が3人いるので、幼少の頃は、

やんちゃな3人の子供達は生傷が絶えず、

すぐに振り込まれる「共済金」は本当に助かりました。

 

わたくし本人も一緒に加入して、

数十年経ちますが、本人として共済金を申請した事はありませんでしたが、

今回、

初めて(本人)、

共済金を申請させて頂きました。

 

お恥ずかしながら

痔核根治術、裂肛根治術

を行い4日間の入院。

 

・共済金支給の対象

 

支給対象となるのは、

 

入院×4日間

9,000円×4=36,000円

 

入院一時金

20,000円

 

手術は点数により

5万、10万、20万

だそうで何処の点数で支給額がきまるのかわからない。

 

 

・総点数

 

総点数だと

 

f:id:karin88:20190529161500j:image

「16377点」

 

県民共済のしおりを読むと!!!

 

20万円の点数を超えてました。

 

痔の手術を安易に考えていましたが、

今思っても、術後の数週間は

トイレに行くのが怖くて怖くて、、、。

 

怖さと痛さの対価とはいえ、

共済金で20万円も頂けるなんて、

ほしい物リストが頭に浮かびます。

 

・共済金の振込額

・共済金の振込額

 

申請するとすぐに振り込まれたのは、

f:id:karin88:20190529162118j:image

 

「???」

 

手術共済金が半額になってる。

 

県民共済のしおりをもう一度見てみると、

 

・手術の点数

 

「手術の点数」

 

f:id:karin88:20190529162523j:image

私の場合、

5190点+1555点=6745点

 

病院へ支払った金額を払ってもプラスになりますが、ほしい物リストが買える金額でもありません。

 

勝手に自分に都合の良い金額を思い浮かべていたので10万減はかなりのショック!

 

さようなら

 

頭の中の「ほしい物リスト

 

次の手術まで、、、???

 

痛い思いしたくないし、

 

手術や入院なんて考えるだけで

 

「怖い怖い」

 

もちろん、

入院するほどの病気もしたくないですよね。

 

今のところ健康だと思われるこの体で

 

馬車馬のように働いて働いて

 

ほしい物リスト」を買って買って

 

買いまくってやる!かな!

 

買いまくると

愛しの嫁さん怒られるのは間違いない。

 

違う意味で

 

「怖い怖い!」

 

ほしい物リスト

 

買ってやる!

 

買ってやろう!

 

買えるかな?

 

そのうち、そのうちにね。

 

laugh x laughでいこう!

 

 

 

連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。