laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

好きなドラマ映画、体験談の雑記ブログ

【新聞契約・高齢者・自動更新】「3ヶ月契約のススメ!」新聞業界の不思議な景品の話。

 

新聞業界の不思議な景品の話

 【新聞訪問契約・勧誘】「3ヶ月契約のススメ!」新聞業界の不思議な話。

 

新聞の購読契約には、

 

新聞業界は、部数確保の為に、

長期購読者より3ヶ月交代のお客様に

「サービス品をより多く渡している現実」

があります。

 

f:id:karin88:20191016123041p:image

 

長年購読されている方

 長年購読されている方を、

「大切にしていない」

そんな業界です。

 

長期購読者の自動更新は約なし固定といわれています。

契約にもいかない場合もあるので、

 

読者の声として

 

「タオル一本もらった事がない」

そんな長期購読者も多くいます。

 

「サービス品が欲しくて言ってるんじゃない」

そんな声も良く聞きました。

 

それは、そうです。

 

昔なら「ビール券」

今は「商品の現物」を渡しての契約が多いのですが、

長期契約者には何も渡さないのが現状です。

 

 

販売正常化

販売正常化って事で、読売、朝日は「ビール券」を使用しなくなり、商品の現物を渡す事が多くなっています。

 

読売なら巨人戦のチケット、朝日もチケットを渡して契約する場合もありますが、契約時に、「サービス品」を選んで頂いて契約するのが標準です。

 

近隣の状況にもよりますが、新聞販売店によりサービス品は異なりますが、長期購読者を大切にしていたのは、数件の新聞販売店だけでした。

 

ポイント制で、長期購読者にはポイントで還元していたので、契約時のサービスでは無くて、長期購読者に対してのサービスです。

 

長期購読者の固定読者、契約なし固定読者を大切にしていれば、販売店の実売数が乱高下しません。

 

最後に

 目先の部数確保より、長期購読者を大切にして欲しい!

 

読み慣れた新聞を購読したい!

 

契約なし固定読者にならないで

 

新聞の契約は

 

「3ヶ月にしよう!」

 

新聞業界は、契約なし固定のお客様を大切にしていない。

 

laughxlaughでいこう!

 

 

 

連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。