『1or8』(ワンオアエイト)は、1991年4月から同年9月までフジテレビ水曜日の深夜に放送された。
バラエティ番組。(全24回)
24回しか放送されなかったけど、本当面白かった番組。今もYouTubeで観れるのもありますよ。
番組名の由来は「一か八か」(イチかバチか)を英語に直訳したもので、ヒロミの考案。

はちゃめちゃなバラエティ番組。
内容は、ドッキリ的なものもありましたが、鮮烈に覚えてるのは、
B21スペシャルのメンバーが1人でカメラを持ってチャレンジする体当たり企画。
②伊豆諸島の恩馳島の無人島生活。
当初ちんが挑戦する予定だったが、デビを騙して置き去りにした。洞窟でヒロミからのプレゼントのニワトリと一緒に過ごしてました。
洞窟内で食事を作るデビの背後に心霊映像が!
マットの名称は「ポーラスター号」
番組を観た視聴者から応援してもらい。
感動的な音楽やナレーションが対象的でデビの奮闘が笑えた!
④ちんが荷物として実家に帰る!
赤帽の旅で、B21で1番小さいちんが、木箱の大人用オムツ姿で木箱に入り里帰りする。
⑤ちんがローラースルーゴーゴーに乗り、金沢市にあるTV局に行き、視聴率を聞きに行く!
ローラースルーゴーゴーで東京から金沢までの旅!
体当たり企画がちんとデビばっかりで、ヒロミは簡単な企画ばかりだったけど、視聴者からの1000通来たらヒロミも体当たり企画をやるって事になり、打ち切りの原因になった企画をやる事になった。
「ヒロミ宇宙へ」
ヒロミの背中に大量のロケット花火、その数6000本を背負わせて点火、宇宙へ行くという企画。
実験では成功したが、本番時に強風に煽られて、耐火対策で着ていたカーレーサーのスーツも役に立たないで、ヒロミが大火傷し打ち切りの原因になる。
ヒロミが番組に宛てたコメントは「地球は青かった」なんてコメント、ヒロミらしい! 深夜番組だったから出来たのか、B21スペシャルのメンバーが体を張って作ってた番組で、24回しか放送されなかったけどはちゃめちゃで面白かった!
他にも本物はどれだって、3人が選ぶ企画。
なかでも覚えてるのは、整髪ジェルに一つだけ液状瞬間接着剤がありちんが選び、その場で坊主にされてました!
今では、視聴者から抗議になりそうな内容ばかりですが、こんな番組あっても良いのではないでしょいか?
出演者が怪我するようなものはダメだと思いますが、笑いと演出の境界線って紙一重なんだなぁって思えた番組でした。
笑いって、免疫力を上げたり、ストレス解消、プラス思考になれる!
心底笑える番組って、少なくなってませんか?
laugh x laugh でいこう!