laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

好きなドラマ映画、体験談の雑記ブログ

小林麻央さんの死と衝撃的な体験と湧き上がった感情。

20年以上前の話で、今でも鮮烈に覚えていて、脳裏に焼きついています。

 

まだ、寒さ真っ只中の2月。
朝6時頃に車に乗って通勤していたので、いつものように、車に乗り込むと、隣のアパート2階の住人がこちらを見てる感じがした。
 
今日は朝早いのに早起きだなって感じではいたが、車のエンジンをかけ、暖まるまで少し待っていた。
その間も、その住人はこちらを見てずっと立っている。
 
そこの2階の住人は、いつもラジオやテレビの音量が高くて、どんな方が住んでいるんだろうと思っていた。
 
隣のアパートの玄関は反対側にあり、その住人の音量は何度か気になりましたが、耳の遠い住人なんだろと思う位で特にトラブルもなく何も言わず過ごしていました。
 
その住人が、僕をずっと見てるんです。
車越しなんですが、微動だにせずこちらを見てる。
朝早かったのですが、こちらを見てるので、挨拶をしようと車の窓から2階の住人を見ると!
首吊りだった。
 
心臓が高鳴りどうしたら良いのかと慌てる!
 
頭が真っ白でどうして良いのか分かりません。
第一発見者ってどうしたらいいのか、
車を出ると、ちょうど近所のクリーニング屋さん店主と会ったので現状を説明する。
 
 
町内会の方数人でアパートの二階に行き住人をおろしてあげました。
 
70歳代のおじいさんでした。
 
自殺の理由なんですが、年金の少ないおじいちゃんに少しでもお金を渡せるように犬の散歩を頼んでいたらしいんですが、おじいちゃんの不注意でワンちゃんが車にひかれて死んでしまったそうです。
その事で、おじいちゃんもかなり悩んでいたみたいです。
 
人生って山あり谷ありって言いますよね。
生きていれば色々あります。
 
どうしようもなく辛くなることもあるかもしれません。
 
くじけそうなことや、なくしてしまったもの
あるかもしれません。
 
小林麻央さんのように、生きたくても病気でお亡くなりになる方もいらっしゃいます。
 
人生ってあの世に行く前の修行だそうです。
 
スピチュアル的には自分で書いた設計図(計画図)をもとに現世で修行をしているそうです。
 
寿命を自分で決めることはせず、修行(人生)を投げ出さないでお互い頑張りましょう!
スポンサーリンク
 
連絡先:karinkarin0829@yahoo.co.jp

■プライバシーポリシー

このブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。
Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。